広陵高校野球部のいじめ問題で甲子園辞退が濃厚?廃部の可能性も?

スポンサーリンク

広島の名門・広陵高校で、野球部内のいじめ疑惑が浮上しています。

噂になっている出来事が事実なのであれば、かなり重大な問題に発展しそうです。

夏の甲子園出場が決まっている中、この問題はどこまで波紋を広げるのでしょうか。

噂が本当なら広陵高校は、甲子園出場を辞退する可能性があるのか。

過去のデータと照らし合わせながら考察しました。

スポンサーリンク
目次

広陵高校野球部のいじめ問題で甲子園辞退はある?

出典元:X

広島の名門・広陵高校の野球部内のいじめ疑惑が浮上しています。

X(旧Twitter)などで出回っている噂が本当であれば、かなり悪質と言えるでしょう。

そのため事実であれば夏の甲子園の辞退の可能性は高そうです。

部員1人が不祥事を起こすケースは、辞退までは発展しないことが多いです。

しかし今回は複数名関係しているということであれば、辞退は大いに考えられます。

以下は過去に甲子園前に暴力事件を起こし、出場を辞退した高校です。

過去に不祥事で甲子園を辞退した高校

①明徳義塾高校(高知県)

  • :2005年(平成17年)
  • 理由:野球部員による暴力行為(部内での暴行)
  • 状況:夏の甲子園出場を辞退

②沖縄尚学高校(沖縄県)

  • :1994年(平成6年)
  • 理由:部員の暴力行為と飲酒
  • 状況:夏の甲子園出場が決まっていたが、辞退

いずれもこの2校は暴力事件が発覚し甲子園を辞退しています。

また、喫煙が発覚し辞退した高校も数校あります。

世間では広陵高校の野球部は『廃部』と言った声もあるようです。

スポンサーリンク

広陵高校野球部のいじめ問題で廃部も?

出典元:X

今回は監督も事件を知っていて、隠蔽していたという疑惑も存在します。

これも事実であれば、かなり重い処分の可能性も考えられます。

そのため強豪校ではありますが、広陵高校の野球部は、解体もしくは廃部の可能性は0ではないでしょう。

過去に不祥事で解体・廃部になった高校は以下の通りです。

過去に不祥事で解体・廃部になった高校

京都両洋高校(京都府)

  • :2013年
  • 理由:部員によるいじめや暴行、万引きなどの問題が多数発覚
  • 対応:野球部を無期限活動停止ののち廃部処分

滋賀学園高校(滋賀県)

  • :2003年
  • 理由:野球部内でのいじめ・暴力行為が発覚
  • 対応:野球部を一時廃部。のちに再編・再始動

明豊高校(旧・別府大付属)(大分県)

  • :2002年
  • 理由:部員による暴行・金銭要求などの不祥事
  • 対応:当時の野球部を解体・再編成し、監督・関係者を刷新

これを鑑みると噂が事実なら広陵高校の野球部は解体・廃部の可能性はあるかもしれませんね。

追記

既に高野連には報告済みのようなので、甲子園の出場辞退と廃部は無さそうです。

日本高野連には報告済みで厳重注意処分を受けたとし、今回の出場も辞退しないと説明。

出典元:Yahoo

あわせて読みたい
【顔画像】広陵高校野球部でいじめをした加害者9人は誰?名前も公開されている? 広陵高校野球部でいじめ疑惑が浮上し、大きな注目を集めています。 SNSでは加害者とされる生徒が複数いるとの情報も出回っており、保護者や関係者の間でも不安が広がっ...
あわせて読みたい
広陵高校野球部いじめ問題で中井哲之監督の辞任はある?SNSで厳しい声相次ぐ! 広島県の野球の強豪校『広陵高校』でいじめ疑惑が浮上しています。 広陵高校は甲子園の出場が決まっており、7日には初戦を迎える予定です。 しかし世間では、野球部のい...
スポンサーリンク

まとめ

事実であれば広陵高校野球部をめぐるいじめ問題は、単なる部内トラブルの域を超えた深刻な事態に発展する可能性があります。

複数の部員が関与し、監督も隠蔽をしていたとなると甲子園辞退や野球部の解体・廃部といった重い処分が下される可能性は十分にあるでしょう。

今後の学校や高野連の対応に注目が集まります。

※何度も述べましたが事実関係はまだ確認されておりません、事実であればということで書かせていただきました事をご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本サイトにアクセスいただきありがとうございます。



芸能ライターの経験があることから、
芸能ニュースや世の中の話題をいち早く記事にまとめるのが得意です。
あなたが気になる情報を分かりやすくお届けしていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次