菰田陽生の兄は朝陽!上武大野球部に所属し盗塁王、新人賞、ベストナインだった!

スポンサーリンク

山梨学院高校の菰田陽生(こもだはるき)さんが注目されております。

現在2年生ではありますが、来年のドラフトの目玉になる選手といって間違いないでしょう。

そんな菰田陽生さんですが、兄がいることをご存知でしょうか?

弟の陽生さんはピッチャーですが、兄の朝陽さんは打撃や俊足で有名だったようです。

詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク
目次

菰田陽生の兄は朝陽

https://twitter.com/photo0417_0/status/1924432467207016492

現在ピッチャーとして大注目の菰田陽生さん。

バッターとしても活躍しており、将来の大谷翔平になるのでは?と期待されておりますね!

また現在2年生ということもあり、来年の活躍も既に期待されております。

菰田陽生さん本人も注目されておりますが、実は兄である朝陽(あさひ)さんも注目が集まっているようです。

兄、朝陽(あさひ)さんは千葉県の拓殖大紅陵高校を卒業され、現在は大学で野球をされているそうです。

陽生さんは身長194cmと大柄ですが兄、朝陽さんは174cmと一般的な体格のようです。

詳しく見てみましょう。

スポンサーリンク

菰田陽生の兄、朝陽は上武大野球部

菰田陽生さんの兄は千葉の拓殖大紅陵高校で野球部に所属し、現在は群馬県の上武大で野球部に所属しているそうです。

拓殖大紅陵高校は千葉県の強豪校として知られ、過去の甲子園出場経験は9回です。

そこで1年生の秋からレギュラーとして出場し、主にセンターをされていたとのことです。

現在では上武大野球部に所属し打撃、盗塁、強肩が有名で、2025年春季リーグで盗塁王、新人賞、ベストナイン(外野手)を獲得しています。

その中でも足の速さが特に目立つそうです。

50m5秒7

出典元:X

とにかく足が速いようです。

また50mは5秒7だそうです、陸上部としても活躍できそうですね!

50mを5秒7で走れれば100mは11秒1~2くらいで走れると思うので、練習をすれば100mも10秒台で走れるかもしれませんね!

こんな人が塁に出るのは、相手からすれば恐怖以外の何物でもないでしょう。

それに加え強肩で打撃も優れているので、プロ入りもあるかもしれませんね!

スポンサーリンク

まとめ

菰田陽生さんの兄、朝陽さんは高校・大学を通じて野球一筋で歩んできた実力派の外野手です。

拓殖大紅陵高校では1年生の秋からレギュラーを任され、現在は上武大で盗塁王やベストナインを獲得するなど大学野球でも存在感を発揮しています。

特に50mを5秒7で駆け抜ける俊足は大きな武器で、今後も兄弟そろって野球界でのさらなる飛躍が期待されます。

以上となります、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本サイトにアクセスいただきありがとうございます。



芸能ライターの経験があることから、
芸能ニュースや世の中の話題をいち早く記事にまとめるのが得意です。
あなたが気になる情報を分かりやすくお届けしていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次