2025年も24時間テレビでマラソンが行われますね!
今年のランナーは横山裕さんが決まっており、応援に行きたいと思うファンの方は多いでしょう。
しかし今年は何キロ走り、どこのコースを走るのでしょうか?
気になるところですね!
元芸能ライターがリサーチを行いました。
【2025年】24時間テレビのマラソンコースはどこ?

2025年も24時間テレビ恒例のマラソンが行われます。
ランナーはSUPER EIGHTの横山裕さん(44)が決まっており、待ちわびているファンも多いでしょう。
横山裕さんといえば旧ジャニーズで、現在でもその人気が衰えることはありません。
そのためマラソンでは多くの方が応援に訪れることが予想されます。
しかしコースや距離は明かされているのでしょうか?
24時間テレビのマラソンコースや距離は公表されていません。
しかし横山裕さんは小学時代は野球、中学ではバスケ部だったため現在44歳ですが100km走る可能性が高いです。
また、ここ5年間のゴールが両国国技館の為、今回もゴールは両国国技館になる可能性があります。
過去7年間のスタートとゴールを表にしました。
過去7年のスタートとゴール
以下は、公式情報や報道をもとにしたまとめです。
放送年 | ランナー | 距離 | スタート地点 | ゴール地点 |
---|---|---|---|---|
2017年(第40回) | ブルゾンちえみさん | 約90km | 北多摩一号水再生センター | 日本武道館 |
2018年(第41回) | みやぞんさん(トライアスロン形式) | 計161.95km | 日野市クリーンセンター(他) | 日本武道館 |
2019年(第42回) | いとうあさこさんら複数名 | 合計約148.78km | 奥多摩周辺 | 両国国技館 |
2020年(第43回) | 高橋尚子さんら複数名 | 合計約116km | 日産自動車 追浜工場 | 両国国技館 |
2022年(第45回) | EXIT・兼近大樹さん | 約100km | 生田スタジオ | 両国国技館 |
2023年(第46回) | ヒロミさん | 約102.3km | 日野市クリーンセンター | 両国国技館 |
2024年(第47回) | やす子さん | 約80km以上 | 日産スタジアム | 両国国技館 |
これを踏まえたうえで横山裕さんのコースを予想しました。

2025年の24時間テレビの有力なマラソンコース3選

横山裕さんが100km走るとすると、可能性が高いコースは以下3つです。
日野市クリーンセンター⇒両国国技館
- 過去2回採用されており、100km前後のランに最も使いやすい。
- ゴールが両国国技館なら、距離設定的にも理想的。
日産スタジアム(横浜)⇒両国国技館
- 2024年の実績あり。横浜から東京・両国まで約100kmコースが取りやすい。
生田スタジオ(川崎)⇒両国国技館
- 距離はやや短くなるため、周回や迂回ルートを組み合わせて100kmに調整する可能性あり。
新たな情報が入り次第追記します!






まとめ
2025年の24時間テレビでも横山裕さんが走るマラソンコースは公表されていません。
しかし過去の傾向からゴールは両国国技館になる可能性が高そうです。
スタート地点については日野市クリーンセンター、日産スタジアム、生田スタジオといった実績のある場所が有力候補と見られます。
いずれも100km前後に調整できるルートが考えられそうですね!
コメント